
今回ご紹介するのは・・・
バトル要素
ガチャ要素
アバター要素
やり込み要素
コミュニティ要素
様々な要素を味わえるゲーム…
「ドラゴンエッグ」についてご紹介していきます!

「ドラゴンエッグ」は、Rudel.inc配信で2015年8月24日にリリースされました。
ハンターとなって相棒となるドラゴンと共に世界を冒険したり、ユーザー同士が仲間となってチームを結成し、共に協力し合う共闘バトルRPGオンラインゲームです。
◆ドラゴンエッグには1000体を超える様々なモンスターが登場します!様々なモンスターを仲間にして、クエストを攻略したり他のプレイヤーと競い合いましょう!やり込めばやり込むほど、モンスターは強くなります。
◆モンスターだけではなくプレイヤーキャラもパワーアップ可能!レアな武器や防具を装備することで、強力な力を得ることができます。もちろん見た目も自由に変更することができます。
実際にプレイした感想ですが…
シンプルだけどクエストや育成、ギルドなどやり込み要素が盛りだくさん!
みんなで遊べる王道コマンドバトルRPGです!
仲間と協力して、強い敵を倒そう!

①「ドラゴンエッグ」はどんなアプリ?

ドラゴンエッグは一言で言うと「たった5分でも遊べて、ちゃんと強くなるコマンドバトルRPG」!!
オートバトル機能もあるので、サクサクプレイできるので隙間時間でもテンポ良く遊べる!
クエストや育成、ギルド、1000体を超えるモンスターなどやり込み要素満載です。
②「ドラゴンエッグ」の進め方をご紹介!
アバターを決めよう!

「ドラゴンエッグ」はバトルだけではなく、個性溢れるアバターの着せ替えが出来る点も魅力の1つです!
ゲームを始めると、主人公の性別や髪型、服装、装備、表情を自由に決めることができます。
かっこよくキメたり、かわいくオシャレになど自分好みのハンターに仕上げることが出来ます!
コマンドバトルをしてみよう!

「ドラゴンエッグ」のバトルは、敵と仲間が交互に攻撃をし合うコマンドバトルとなっています。
表示されるコマンドは「攻撃」「スキル」「アイテム」「オート」のたったの4つです。
攻撃やスキルも相手を選んだり使用するスキルを選ぶだけなので、バトル自体はとてもシンプルで簡単に進めていくことができます。
各キャラクターに攻撃、スキル、アイテムなどの指示を出して敵を攻略していきましょう。

スキルに種類がたくさんあって、キャラクター毎に異なるスキルを持っており、戦略性の高いコマンドバトルができます。
スキル発動時にはかっこいいエフェクトも発動します!
ゲームを始めたてでよくわからない人や戦闘が面倒でサクサク進めたい人はオートバトル機能を使うのがおすすめです!
敵を倒すと、経験値やアイテムなどの報酬が手に入り、さらに強くなることができる王道のバトルRPGとなっています!
モンスターを仲間にしよう!

「ドラゴンエッグ」では、ステージで敵を倒してモンスターを仲間にするほかに、ガチャで召喚して仲間を手に入れることができます。
召喚で手に入るモンスターはどれも強力なモンスターばかりで、強化すればさらに強くなる力を持っています。
ドラゴンエッグを初めてプレイした方はチュートリアルで無料で召喚することができます!
召喚で強力なモンスターを仲間にして最強の冒険者を目指しましょう!
お目当てのモンスターが仲間になったら、たくさん冒険して強力なパーティーにしていきましょう。
パーティー編成をしよう!

「ドラゴンエッグ」では、モンスターを召喚して手に入れてもパーティーに編成しなければ、一緒に冒険できません。
モンスタータブのモンスター編成ボタンをタップして、パーティーを編集しましょう。デッキを選んで編成ボタンをタップするだけで簡単に編集が可能です!
デッキの総合力が表示されているので、どのくらいの強さになっているのかわかりやすい!
モンスターを入れ替えたらどれくらい総合力がアップ、もしくはダウンしたのかもわかります。

ギルドに加入しよう!

ギルドに加入すると協力してイベントを進めたり、ギルドバトルで他のギルドとのバトルを楽しむことができます!
他にもレアな育成アイテムを効率よく入手できたり、ギルド所属者でしか入手できない装備があtたり、ギルドミッションによる報酬を獲得できるようになったりなどとにかくメリットがいっぱいです!
無料ガチャを引こう!

「ドラゴンエッグ」では毎日モンスター&装備ガチャ合わせて、5~6回は11連ガチャを引けます。無課金でも問題なく進められます!
「毎日」のように11連ガチャを「無料」で引くことができるので、ガチャが引きたいのに引けないといったモヤモヤ感を解消してくれます!
たくさんガチャを引いて強いモンスターを召喚して、最強パーティを作っちゃいましょう!

モンスター達はカッコいいドラゴンから可愛い女の子のキャラクターまで様々で、デザインも細部まで作り込まれており、集めるのも楽しくなります。
③「ドラゴンエッグ」の残念な点とは?

まず、バトルがシンプル過ぎることです。
戦闘がシンプルでとても進めやすく、誰でもプレイしやすいですが、慣れてくるとシンプル過ぎてつまらないと思う可能性と表裏一体なところがあります。
綿密に戦略を立ててゲームをしたい人にとっては面白みに欠けてしまうかもしれません。
あとは全体的に昔懐かしのゲーム感を感じるところです。
特にバトルのグラフィックやUIは、昔プレイしたような懐かしさを感じます。・・・・とはいえ、懐かしさを感じられるからこそ面白いという点もあります。
④「ドラゴンエッグ」のユーザーレビュー
Apple Storeの全体評価は4.3でした。
バトルRPGゲームとしてはかなりの高評価アプリとなっています!
実際のレビューを見ていきましょう!
アプリでのゲーム経験は全くなかったけど、ドラゴンエッグはすごく簡単にスタートできたから親切なゲームだなって思いました。
ガチャで引いたモンスターは、どれを選ぶかでバトル中のスキルの効果が違うから、そういうのを調べてパーティーを組んでいくかを考えるのも楽しいです。
今までゲームといえば課金をメインにしないと強くなれないものばかりやってきたけど、ドラゴンエッグはその中でも課金圧も少なく遊べるゲームだと思います。
ガチャもたくさん引けるゲームなので、レベルを上げるのもすごく簡単で早いなって思いますが、モンスター全体の種類かかなり多いので、ガチャを引くのが楽しみになるんですよね。
個人的にはドラゴンのデザインが好きなので、レアなドラゴンが引けた時はかなりテンション上がります。
ドラゴンエッグを気に入った一番の理由になりますが、ドラゴンを含めたモンスターのセンスがものすごく自分の好みに合っていたからです。
ゲーム性もまさにロールプレイングの王道そのもので、すごく楽しいですね。
それぞれの種族のドラゴンの個性や特徴もうまく表現されてるデザインや、キャラクター達のキャラ設定も文句なしのクオリティです。
⑤「ドラゴンエッグ」は面白い?評価・レビュー まとめ
今回は、「ドラゴンエッグ」をレビュー・評価させて頂きました!
「ドラゴンエッグ」をまとめると、ハンターとなって相棒となるドラゴンと共に世界を冒険したり、ユーザー同士が仲間となりチームを結成し共に協力し合う共闘バトルRPGオンラインゲームです。
主人公とモンスターを育成し、最強のチームを作りましょう!
ギルドに入れば他のプレイヤーとチームを組んで共闘することもできます。
1人でもみんなで遊べるゲームとなっているので、友達や家族を誘ってダウンロードしてみましょう!
「ドラゴンエッグ」は基本無料でプレイできるので、まずはお試しで一度プレイしてみてはいかがでしょうか!
