
今回ご紹介するのは・・・
美少女たちを指揮して戦う本格派ガンシューティングゲームRPG
「勝利の女神:NIKKE」についてご紹介していきます!

Level Infinite配信で2022年11月4日にリリースされました。
ド派手なシューティングバトルが体験できる戦闘シーンが特徴です!
美少女たちを率いて謎の敵との闘いに立ち向かいます。


①「勝利の女神:NIKKE」はどんなアプリ?

「勝利の女神:NIKKE」は、セクシーショット満載の美少女たちの本格的なガンシューティングRPGです。
大企業で生産されたヒューマノイド兵器「ニケ」を入手し、指揮官としてNIKKE(ニケ)という改造された個性豊かな美少女たちを導き、謎の敵「ラプチャー」によって荒廃した未来世界を戦い抜きます。
バトルは敵に照準を当て、全て手動で行うため手応えもやりごたえもたっぷりでド派手な戦闘を楽しめます!

どのように育成や編成をしたり、スキルを使いこなして戦いに勝利していくか戦略も重要になります!
廃墟空間で、色々なキャラクターと出会い、人間性あるストーリーも楽しめます。
美少女キャラクターが好きな人や、オートゲームに飽きた人におススメです!!
②「勝利の女神:NIKKE」の進め方をご紹介!
作り込まれたストーリーを楽しもう!

「勝利の女神:NIKKE」のストーリーは荒廃した世界で敵と戦う、かなりシリアスな内容となっています。
しかも、フルボイスになるためストーリーへの没入感が半端ないです!
冒頭からかなり衝撃的な展開が待っています!!
ストーリーの中ではアニメーションや立ち絵などのデザイン、1人1人のキャラのクオリティが高く、まるでアニメを見ているような感じです!

ステージを進めよう!

「勝利の女神:NIKKE」は2Dアバターになった美少女たちと探索し、遭遇した敵と戦闘を行っていきます。
ステージを進めていくと、キャラクターたちが織りなす人間味のあるダークストーリーを読み進めることもできます。
探索では、遺物を見つけて様々なアイテムを手に入れていきましょう!

また、ステージ1-4まで進めて、ボス戦を突破できればガチャを回すことができるようになっていきます。
ガチャで引いた美少女たちを使って部隊編成をやっていきましょう。

ステージ2を全てクリアできると前哨基地や箱庭要素、クエストの解放など多くのコンテンツの開放ができます。
美しいビジュアルのキャラクター!

「勝利の女神:NIKKE」では、キャラクターのイラストのクオリティはトップクラスを誇っており、ビジュアルパターンが豊富な美少女たちの見応えは抜群です。
全部の女性キャラがかわいい・キレイ・セクシーなど三拍子以上そろっているので、自分好みの「ニケ」が必ず見つかります!
そのキャラ数はなんと数十名とかなり多いです!

しかもニケたちの声優陣がかなり豪華で、花澤香菜さんをはじめとした超有名声優さんたちが担当しているのもかなりのポイントです!
また「ニケ」の見た目に関しては課金が必要になりますが、コスチュームを変えたりすることもできます!
Live2Dにより、ぬるぬると動くNIKKE(ニケ)にも注目です!
手動操作に慣れよう!!

「勝利の女神:NIKKE」のバトルは、手動ですべてやる必要がありますが、簡単操作で楽しめるということも魅力的なポイントの1つです。
一般的なシューティングゲームといえば、キャラを動かしながら、撃つ方向を操作して・・・と、非常に高い操作スキルが求められます。
でもNIKKEは、スワイプで敵を狙って銃で打ち、リロードは指を離すという作業のみです。

初めはコマンド操作が難しいですが、慣れてくると攻撃する快感が最高です!
敵に照準を当て、編成したキャラクターと敵との相性を見極めその都度変更をかけていくのが攻略の鍵です。
キャラクター達が使う銃の特性も把握しておくと便利です♪
銃はスナイパーライフル、ショットガン、ロケットランチャーなど色々な種類があります。
キャラクターを育成しよう!

「勝利の女神:NIKKE」は、育成アイテムを消費してキャラクターのレベルアップを行っていきます。
レベルが不足してしまうとステージの攻略に苦戦します。
最初はこの育成アイテムの配布が少ないため、主力のキャラクターを5人ほどに絞って均等にレベルを割り振るのがおすすめです。
レベルが上限まで到達できると、限界突破もできます。

また、本作は1度クリアしたステージに再挑戦ができません。
シミュレーション報酬を使って育成アイテムを補っていきましょう!
ガチャを回そう!

NIKKEには「隊員募集」と呼ばれるガチャが存在します。
・特殊募集
・一般募集
・ソーシャルポイント募集
上記、3種類のガチャがあります。
特殊募集では期間限定のキャラや特定のキャラの排出確率がアップするので、狙っているキャラがいる時は迷わず回しましょう!
③「勝利の女神:NIKKE」の残念な点とは?

「勝利の女神:NIKKE」の残念なポイントとして、
時間と手間がかなりかかることです。
敵の強さが2章の終盤でかなり手ごわいので、オートモードでは全然勝てなくなります。
必然的に手動でプレイせざるを得なくなるため、やりこんでプレイしたい人は楽しめると思います。
④「勝利の女神:NIKKE」のユーザーレビュー
Apple Storeの全体評価は4.6でした。
ガンシューティングRPGとしてはかなり高評価のアプリとなっています!
実際のレビューを見ていきましょう!
最初は慣れず難しく感じますし、戦闘力が劣っていると火力デバフが掛かるのですぐに詰まってしまいます。こまめな育成が大事。逆にしっかり戦闘力に差をつけていれば通常戦闘はオートでお尻の揺れを楽しみながら適当に見てたら勝ってます。
ただしボス戦はやはりガンシューティングとしての面白さを追求する為、オートでは負ける要素がしっかり盛り込まれています。比較的エイムはきつくないので、通常戦闘でエイムを練習しつつバーストスキルはどんどん使っていきましょう。
基本的には放置ゲームの部類に入りますが、ちゃんとメインシナリオを進行していかないと前哨基地での資源蓄積の効率が悪いままです。日課は少し多いですが、日々の育成の為にきっちりやっていきましょう。好感度でも戦闘性能が上がるので好きな子、強い子の面談もお忘れ無く。
タイトル通り世界観やストーリー、キャラはとても好みです。戦闘も他のスマホゲーと違った感じで面白い。
ただガチャが本当にヤバい。SSR排出率の詳細な数値やガチャの単価の高さについては他の人のレビューに書かれているので割愛しますが、とにかくSSRが出ない。
一応ガチャとは別に救済措置のようなものはありますが、ガチャを引く時に考えているのは「どうせSRかRばっかやろ」って感じです。
実装されているSRは現時点で9人ですが、SSRは5倍の45人もいます。レア度の配分を間違えてるのかと疑うレベルです。SSRが全く当たらないので図鑑が全然埋まらないんですよね…
今まで200連はガチャを回しましたが、RとSRのキャラクターは最初の内に完凸してしまい、SSRが排出されることが望み薄な状態でガチャを引いてもワクワク感が全く無いです。
ゲームはとっても楽しい。美少女を眺めながら戦闘をこなすというのは良いものですが。
とにかくガチャが渋い。そして、石が笑えるくらい強気な価格設定。
まずニケのガチャだが、最高レアリティ(SSR)キャラは多数存在する。一方で、次点のレアであるSRキャラは数える程しかいない。そのため、SSRが引けなければ、何度も見たメンツを拝むだけの石をドブに捨てる行為になる。
せめてSRのキャラも他のゲーム見たく種類が豊富なのであれば、まだ許せるものだった。
また、このゲームは基本同じキャラをガチャから当てることでスペアボディという限界突破アイテムが手に入る。(一部はショップなどで交換はできるが、これもガチャを引いた時に出る副産物を集めてようやく1枚交換出来る程度)
しかし、上記にも書き記したように、ガチャがとにかく渋い。せっかくSSRを手に入れても限界突破が出来なければすぐに頭打ちとなる。
⑤「勝利の女神:NIKKE」は面白い?評価・レビュー まとめ

今回は、「勝利の女神:NIKKE」をレビュー・評価させて頂きました!
「勝利の女神:NIKKE」をまとめると、
チラ見せショットなどキャラクターのセクシー要素、お色気ムードを満喫できるだけでなく、本格的なガンシューティングも楽しめるRPGでした。
ストーリーが充実していてアニメを見ているようなゲームでした!
魅力的なキャラクターがたくさん登場します!
ステージを攻略していくとキャラクターとの親睦を深められたり、人間性を感じられるストーリーも楽しめます。
育成や前哨基地、派遣クエストなど遊べるコンテンツも多く飽きず遊ぶことができます。
「勝利の女神:NIKKE」は基本無料でプレイできるので、まずはお試しで一度プレイしてみてはいかがでしょうか!
