
今回ご紹介するのは・・・
スカッと爽快なシンプルアクションゲーム
「ダダサバイバー」についてご紹介していきます!

HABBY PTEから2022年8月9日にリリースされました。
モンスターやゾンビを次々と倒していく爽快アクションがたまらない!
シンプルだけど奥が深い、どハマり間違いなしのゲームなんです!
選択できるスキルは、何重にも重ねて使用できるので次々と敵の大群をなぎなおしていきます!

①「ダダサバイバー」はどんなアプリ?

「ダダサバイバー」は、プレイヤー(タレント)を操作し、様々なスキルを組み合わせてゾンビに襲われた街を救うアクションゲームです!
プレイヤーは、街を守る戦士となって武器を手に取り、四方八方から襲ってくるゾンビを次々と倒していきます。
時間の経過と共に、敵の種類やゾンビの人数が変わったり、大きなモンスターやボスも登場してきます。

15分間戦い続けて、生き残ることができたらクリアです!
敗北してしまっても何度も挑戦することで、新たなスキルの組み合わせなどを試したりしながら、攻略していくのが醍醐味のゲームです。
②「ダダサバイバー」の進め方をご紹介!
メインチャプターを進めよう!

「ダダサバイバー」をダウンロードしたら、まずは「1.ワイルドストリート」の第1章からスタートしていきます!
各チャプターには、クリア時間が定められていて「15分間」がクリアの目安になります!
チャプター内では、数回ボスが出現しますが、ボスを倒してもクリアになるわけではないので注意しましょう!

基本的なプレイは、「ゾンビを倒す」「ジェムを集める」「スキルを選択する」の3つになります。
ストーリーやPvP、ギルドなどの要素は一切なく、ただステージを攻略していくだけの超シンプルなシステムになっています。
面倒に感じる要素が全くないので、誰でも気軽に遊びやすく、わかりやすいゲームになっています。
モンスターやゾンビを倒そう!

「ダダサバイバー」のバトルはとにかく敵を倒していく爽快感が味わえるのが特徴です。
プレイヤーの基本的な操作は、画面のいずれかで方向スティックを動かすだけでとてもシンプルです。
迫りくるモンスターやゾンビを上手くかわしながら倒していきます!
モンスターやゾンビを倒すと「ジェム」を落とすので、なるべく多く集めていきましょう!
上部にあるゲージは、ジェムを集めると溜まっていき、満タンになるとスキル選択画面が表示されます。

3つのスキルから好きなスキルを1つ選択することで、スキル効果が付与されるシステムになっています。
スキルはランダムに表示されるので、どのようにスキル選択していくかはプレイヤーの戦略が試されます!

バトル中、ボスを倒すと虹色の宝箱が出現します!
こちらの宝箱は、通常の宝箱とは違いスキルをランダムで獲得することができるので、必ず獲得しましょう!
3つのスキルが一度に入手できることもあるので、スキルを大幅に強化できるチャンスです!
主人公を育成しよう!

「ダダサバイバー」は、シンプルな育成要素もあります!
育成要素は「装備」と「進化」の2つに分けられてます。
装備機能では、タレント(プレイヤー)に装備品を着用させることができます!
装備品は、ショップまたはチャプター宝箱などから獲得できますので入手後は必ず装着するようにしましょう!

「ショットガン」や「カラペース」「レザーベルト」といった6カ所の装備をレベルアップや合成などをおこなって強化していきます!
ちなみに、装備画面でタレントのステータスも確認できますので、必ずチェックしておきましょう。

「ダダサバイバー」での進化とは、いわば無条件で付与されるバフ効果のことです。
進化に必要なアイテムを集めることで、攻撃力アップや回復力アップといったバフ効果がタレントに付与されます。
こまめにチェックして、進化できる場合は忘れずにしていくように覚えておきましょう!
ショップを利用しよう!

ショップでは、ジェムや課金で買い物またはガチャが可能です!
ガチャは、ジェムで引ける「軍需物資箱」「地球防衛隊補給」「大型補給ステーション」といった装備などが入手できるものになっています。
ジェムやコインの購入もショップから可能なので必要な場合はこちらで購入しましょう!
また、広告を見ると、無料でゲットできるアイテムもあるので、時間がある場合はチェックしておきましょう!
③「ダダサバイバー」の残念な点とは?

「ダダサバイバー」の残念なポイントとして、
途中で止まれないので15分間は耐えるしかない!!という点です。
ステージクリアを目指すためには15分間は必ず生き残らなければいけないため、急な用事などでセーブや中断ができないのが難点だと感じました。
プレイ中にボス戦も2〜3回あるので、最後まで生き残れば実質20分くらいはあります。
スキル選択の時にいったん止まるのでその時に少し休むか、一時停止もできるので一息つく場合はそこで休みましょう。
④「ダダサバイバー」のユーザーレビュー
Apple Storeの全体評価は4.3でした。
アクションゲームとしてはかなり高評価のアプリとなっています!
実際のレビューを見ていきましょう!
ゲームのイラストはゆるくていいです!
武器や装備も子供心がくすぐられる良い
デザインばかりで惹かれます。
ゲーム内容はシンプルなので
初めてでもすぐわかりますが
ちょっと飽きやすいかも…
ダダサバイバーを初めて2ヶ月ほど経ちました!
完全無課金で、今のレベルが62です。
装備は6つ中Sランク装備4つ
金が3つです。
ジェムをコツコツ貯めてイベントに合わせて
ガチャを引いたりしています。
まず前提として広告と全く同じゲームです。
時間泥棒です。
そして広告でのダダサバイバーは序盤の序盤の難易度で言わばチュートリアル難易度なのでスタート5日目には並の難易度になるので多少の苦戦(やり込み的な要素)が考えられます。
ここで、無課金ゲーなのかと言うと微課金ゲーと言っておきます。
スタートして7日キャンペーンのようなものが開催されます。
ステージクリアや武器強化等の報酬としてジェムや装備(1)が貰えますが最終報酬である武器を取るためには課金でないと不可能なクリア条件が後半で課されます。
⑤「ダダサバイバー」は面白い?評価・レビュー まとめ

今回は、「ダダサバイバー」をレビュー・評価させて頂きました!
「ダダサバイバー」をまとめると、
移動とスキル選択だけで15分間で無双が楽しめるシンプルアクションゲームでした!
スキルを重ねたゲーム終盤、画面いっぱいのゾンビが続々と倒していく爽快感がクセになります!
1ゲーム15分間とゲーム時間が長いのが気になるところですが、クリア後の達成感があるので少し長めの空き時間におすすめです♪
キャラがかわいいので、今後新しいキャラの追加も楽しみです♪
「ダダサバイバー」は基本無料でプレイできるので、まずはお試しで一度プレイしてみてはいかがでしょうか!
